AGAスキンクリニックに行ってきたよ!
AGAスキンクリニックは有名な脱毛治療の専門医療機関。
自社開発の特効薬と優秀なサービスで抜け毛の悩みを抱える患者たちをサポートするとのこと。
2019年7月に品川駅にあるAGAクリニックに行ってきたので、情報と感想を以下に纏めてみました。
皆さんのご参考になれたら幸いです。
AGAスキンクリニック品川院
場所:東京都港区港区南区2-16 谷田企画第一ビル6F
最寄駅:品川駅(港南出口)
営業時間:午前10時〜午後10時(完全事前予約制)
人員構成:医師1人(男性)、看護師3人(女性)
トリートメントルーム:1部屋、診察室:3部屋
ロケーション
品川駅港南出口から徒歩僅か約2分。
東京で働く人にとって近いので通うには非常に便利。僕は仕事終わりに行きました。
*品川駅港南出口から出ると看板のロゴが見えるので見つけるのは難しくありません。

このビルの6階にあります。
入口の様子

とても清潔な印象でした。
全体的にスペースは広くはないのですが、レイアウトは快適です。
フロント
中に入ると笑顔で挨拶してくれる看護師さんの姿が見えます。
診察室
広い印象でした。
看護師から渡されたフォームに必要な情報を記入し、しばらくすると看護師さんに診察室に案内してくれました。
看護師さん対面でカウンセリング

完全防音ではないのですが、隣の部屋での会話はほとんどきになりませんでした。会話が漏れたりする心配はなかったです。
今回はこの部屋で30分ほど看護師さんと面談し、
気軽に質問ができるのと、それらの質問に対して専門的な回答を貰いましたので、信頼感があります。
スタッフさんについて
ここの看護師は3名とも女性であり、感じが良いだけでなく、来院者の気持ちを常にケアしながら会話しているように見えました。
専門的な訓練がされたからかと思いますが、患者さんの悩みをちゃんと理解し、適切な治療方法とアドバイスを提示して貰える印象でした。
診療のプロセス
1)最初に看護師さんが男性脱毛のことについて分かりやすく説明してくれました。
(遺伝と生活習慣が主たる原因の様です)

2)マイクロスコープで毛髪の状態をチェック!
通常後脳の部分は髪が最も健康な部分と言われるようで、
それと皆さんが気になる部分と比較することで今の状況を良く把握できるようになります。
3)治療方法の説明
いきなり”すぐ治療を開始したほうがいい”と言われなかったのも、安心できる一つ大きなポイントでしたね。

4)AGA薬の効果、費用の説明
患者の状況に応じて有効かつ、合理的なアドバイスしてくれます。
治療費について

気になる治療費用。ここはかなり細かく教えてくれたのでありがたかった!
タブレットA + B + Cは飲み薬であり、リキッド(液体)は塗る薬となります。
両方ともAGAスキンクリニックが開発した薬とのことです。
Dr’sメソ施術はAGAユニークな治療法で、診療所に行く際看護師さんから詳しく説明があります。
価格は薬の約2倍ですが、効果は非常に期待できそうです。
補足
AGAの薬と独自の治療法に加えて、その他効果期待できそうなほかの製品についてもアドバイスしてくれます。
1)ヘアビーム
こちらはAGAスキンクリニックでももちろん使用可能ですし、購入して家で使うことも可能です。
長期的に使用する場合購入したほうがお得する、とのアドバイスしてくれました。
2)シャンプー(血液循環を促進目的)

これは市販の薬局で販売されていません。
購入するには医師の許可が必要となります。
価格は市販のシャンプーと変わらないので、トリートメントプロセスを開始した後に購入することをお勧めします。
僕がAGAスキンクリニックを気に入った5つの理由
AGAスキンクリニックは非常にプロフェッショナルな印象を受けました。
説明も的確で過不足ないし、費用もかなりきっちり教えてくれます。
思ってた以上に良かった!というのが正直なところです。
- ロケーションが便利
- 夜10時までやっているので、時間の調整が効く
- 料金面で他院より気軽に開始できる(予防だけなら月3000円台のコースが用意されています。)
- 看護師さんが気持ちを良く聞いてくれるので、信頼できる
- テレビのCM等でも最近よく見るので安心がある
コメントを残す